尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏が6日、各種疑惑に対する最初の召喚調査のため閔中基(ミン・ジュンギ)特別検察官チームに出頭した。元・現大統領夫人が捜査機関に被疑者として公開出頭したのは憲政史上初めて。
詳細は
これから、訊問がどのように進むのか推移を見守りたい。
●この記事がたくさんの人が見れるように
クリック支援をお願いします。
尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏が6日、各種疑惑に対する最初の召喚調査のため閔中基(ミン・ジュンギ)特別検察官チームに出頭した。元・現大統領夫人が捜査機関に被疑者として公開出頭したのは憲政史上初めて。
詳細は
これから、訊問がどのように進むのか推移を見守りたい。
●この記事がたくさんの人が見れるように
クリック支援をお願いします。
特別検察官(特検)とは、重大な政治的・社会的事件について、政府や既存の検察に対する信頼性や中立性が問われるようなケースで、国会の同意により任命され、限定された権限と期間で活動する特別な検察官である。
項目 | 内容 |
---|---|
設置根拠 | 国会が法律を通じて、特定事件について「特別検察法」を制定 |
任命主体 | 大統領が任命(ただし国会が候補者を推薦) |
独立性 | 通常の検察や法務部から独立した捜査権と起訴権を持つ |
捜査対象 | 高位公職者、前大統領、政権与党、財閥、軍などの不正疑惑 |
活動期間 | 一般に90日~120日程度(延長も可能) |
構成 | 特別検察官+専属の検事チームと捜査官チームで構成 |
年代 | 事件名 | 対象者/主題 | 捜査結果 | 評価・影響 |
---|---|---|---|---|
2003年 | SKグループ不正会計事件 | 崔泰源(チェ・テウォン)会長ほか | 不正会計と政治献金を認定し、起訴・有罪判決(執行猶予付き) | 財閥と政界の癒着に初の切り込み。だが量刑は軽いとの批判あり。 |
2007年 | BBK株価操作事件 | 李明博(イ・ミョンバク)元ソウル市長(当時大統領候補) | 証拠不十分で「関与なし」と判断、不起訴 | 特検の独立性に疑問符。のちの政権時に再捜査論が再燃。 |
2012年 | 民主統合党大統領選ハッキング事件 | 国家情報院職員など | サイバー世論操作が認定され、職員複数名起訴・有罪 | 国政選挙への介入として大問題化。国家情報院改革の契機に。 |
2016年〜2017年 | 朴槿恵・崔順実(チェ・スンシル)国政介入事件(通称「チェスンシルゲート」) | 朴槿恵大統領、崔順実、財閥関係者(サムスン、ロッテなど) | 特検が大規模捜査、朴氏を収賄容疑で起訴。→ 憲法裁判所による大統領罷免。朴氏に懲役25年。崔氏にも重刑。 | 韓国史上最大の政権スキャンダル。国民の抗議運動(キャンドル革命)とあわせて特検の評価は極めて高い。制度強化の議論にもつながる。 |
2018年 | 高位公職者の親族不正疑惑(曺国(チョ・グク)法務部長官の息子の入試特恵など) | 曺国一家 | 特検による正式捜査は見送られ、検察が捜査。曺氏の妻が書類偽造などで有罪。 | 特検ではなく通常検察による強制捜査。特検制度導入の議論には発展せず。 |
2024年~現在(2025年) | 金建希(キム・ゴンヒ)氏の贈収賄・統一教会癒着疑惑・株価操作など | 金建希(前大統領夫人)、ESI&D、世界平和統一家庭連合(旧・統一教会) | 特別検察が2025年6月に発足。現在捜査進行中。金氏は8月6日に被疑者として召喚予定。 | 捜査の帰趨によっては政権関係者多数の起訴や、宗教団体との癒着の全貌解明へと展開する可能性あり。進行中の重大案件。 |
●おわりに
今回の韓国家庭連合の収賄事件が韓国においていかに重要な社会問題であるかが理解できると思う。
8月6日の召喚による取り調べと、収賄事件が韓国の国民感情からみてどのような決着点に到るのか、推移を見守りたいとおもう。
祈り。
●この記事がたくさんの人が見れるように
クリック支援をお願いします。
ユンヨンホ氏の逮捕に関連し、動向が注目されるのが、8月6日に迫る、韓国の尹錫悦前大統領の夫人、金建希氏の特別検察による召喚である。
その一連の流れをまとめてみたい。
2025年6月16日、うつ状態と過呼吸の症状によりソウルの病院に入院し、6月27日に退院しています。治療は主に鬱とパニック障害に焦点を当てられた 。
退院後は自宅療養を続け、後日予定されている特別検察による事情聴取(召喚)に応じる意向であると弁護人が表明。
特別検察チームは、金建希氏に対する調査を行っており、2025年8月6日に事情聴取を予定している。
弁護側は協力の意向を示しており、時期や場所は調整可能とされている。
2025年7月19日には、金建希氏への贈賄疑惑に関連し、統一教会本部およびソウル支部が家宅捜索の対象に。被疑者関係で高級ブランド品の贈与があったとされる。
背景には、株価操作、選挙介入、贈賄・汚職、学歴偽称や論文盗用事件など、多岐にわたる疑惑が含まれている。
2025年6月24日、宿命女子大学(Sookmyung Women's University)が彼女の修士学位を学術不正(盗用)として取り消す方針を正式に発表。さらに7月21日には、国民大学(Kookmin University)も博士号を取り消している 。
なさけないことに、ユンヨンホ前世界宣教本部長は、「自分は韓鶴子総裁の指示で動いただけだ」とペラペラしゃべってしまったようである。
韓鶴子総裁に捜査が及ぶか否かは、この一人の女性の取り調べ次第ということになりそうである。
●この記事がたくさんの人が見れるように
クリック支援をお願いします。